春夏秋冬 京のくらし
日々、小さい幸せを積み重ねていきたいです。カフェはじめました♪
<常備菜>高菜の油炒め&パスタ
2014/07/25
Fri. 13:00
熱は下がったのでだいぶ楽になりました!
暑すぎてエアコン入れるので、身体が不調なとこに仕事の忙しさにやられたのかなと

夏はこれからやのに先が思いやられますね~

元気だしていきましょう!
今日のお家ゴハン



わたしの大好きなおかずの1つです^^
<材料(高菜1パック分)>
高菜漬け ・・・ 1パック
●酒 ・・・ 大1
●粉末出汁 ・・・ 小1
○醤油 ・・・ 大1
○みりん ・・・ 大1
ごま油(炒め用) ・・・ 大2
鷹の爪(輪切り)・・・適量
白ゴマ(飾り用) ・・・ 適量
<作り方>
① 高菜漬けは水にさらしておく ※2時間程
② 高菜漬けの水分を絞って細切りにする
③ 鍋にゴマ油と鷹の爪を入れて炒める ※中火で5分
④ ●調味料を入れて炒める ※中火で3分
⑤ ○調味料を入れて、水分を飛ばすまで炒めて出来上がり! ※仕上げに白ごまふる
「高菜の油炒め」すごい好きなんですが、お惣菜で売ってるとこがなかなかないんです

スーパーで「高菜漬け」を買って食べたことがあったんですが
塩味がキツいんと、好みの味じゃないからガッカリしたことがあったんです
で! 高菜漬けを買ってきて、塩抜きして作ってみようと思いチャレンジ

温かい時は味が落ち着いてないから「ん~?」でしたが
冷めてみたら、すっごい美味しい!



<材料(1人分)>
パスタ(乾麺) ・・・ 1人分
高菜の油炒め(レシピID : 2843457) ・・・ 適量
明太子 ・・・ 適量
<作り方>
① 鍋でお湯を沸かして、パスタを表記時間茹でる
② 茹でたパスタと材料全部を器に盛り付けて出来上がり!
伊と日のコラボレーション



この「高菜の油炒め」は、そのまま食べても美味しいし
お弁当にも重宝するし、麺類とも合う! あと、豚肉と炒めても美味しいですよ~
今回作った物は、鷹の爪を入れるの忘れてたんですが(笑) 次はバッチリ作ります!
我が家の常備菜の定番になりますね^^

皆さま体調気をつけて良い週末を~

最後までおおきに♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と3つお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[edit]
コメント
復活良かったぁ~♪
うんうん、高菜の油炒め美味しいよね^^
我が家も大好きなご飯の友ょ
あっ、、、但し我が家のはほとんどの時は手作りの
お惣菜屋さんで買い求めたものですけど・・・^^;
元がレストランだっただけあって、ここのが美味しいのょ(・ω<)
高菜を頂いた時だけ、自分で作るんだけどなかなか1回で味が決まらないのだわ
(昔から1回で味の決まらないものは何時までたっても上達しないのよ ハァー)
次回はあっさむさんのレシピでしてみるぅ~
まだまだ無理せずゆっくりょ♪
こんにちは(^^)
その後おかげんいかがですか?
毎日こうも蒸し暑い日が続くと、外と内の気温差だけでも
体調がおかしくなりそうですね(><)
どうぞくれぐれもご自愛なさってくださいね。
市販の高菜漬けはウチもよく買うんですが、塩抜きしたときの水の色が
真っ緑になるものがたまにあってちょっとコワくなります(^^;
油炒めのときは味つけにめんつゆを使うことが多いです♪
やや薄味に作っておくといろいろ応用が利いて便利ですよね~
No title
私も高菜漬けは好きなんですが、
好みの味じゃないことが多くて最近は買わなくなりました。
だけどこうすればいいんですね♪
油炒めにすると、またおしいしですよね。
パスタにもよし、そのままご飯にもよし!!
万能の常備菜になりますね。
あっさむさん、その後いかがですか。
京都は暑いから気をつけてくださいね。
今日はこちらも暑いですよ~
エアコンがなかなか切れなくて、電気代が~~!!
熱が下がって良かったです!
こんにちは!
熱が下がって良かったです!
こんなに暑いとどう対処していいのか分からなくなりますよね
明太子と高菜・・・
見るだけで食欲湧いてきます♪
食べる(食べ過ぎない程度に)!が
暑さを乗り切るパワーになるのかも♪♪ですね!
良いヒントをもらいました♪
No title
あっさむさん、こんにちは♪
熱さがったとのこと、よかった~
夏風邪かな?それだと、長引くらしいから、お気をつけて!
私もねえ、クーラーのせいか、右ひじが猛烈に痛くって、
たまらずシップして、アームウォーマーしてます。
クーラーって暑いからしょうがないんやけど、
弊害もあるねえ。
まあ、私は肘が痛い方が、暑いよりマシですが^^;
熱はかなわんね><
お大事になさってください。
高菜たべたいわー
これ、めっちゃおいしいに違いない!
高菜は10年位前に食べたきり。
好きなんやけど、もらう野菜消費におわれてて・・・
ありがたいけど、もらえるんも考えもんですw
素敵な週末をお過ごしください♪
p☆
No title
あっさむさん、お加減いかがですか?
暑さが体に慣れていない時に、この猛暑ですものね
どうぞ無理なさらず、ゆっくりなさってくださいね
高菜漬け、市販のものって味が濃くてあまり手が出ないのですが
なるほど!自分で塩抜きして作り直しちゃうんですね♪
パスタに豚肉に…想像しただけでヨダレが(笑)
先日、ツナ缶の炊き込みご飯作ってみました~☆
とっても簡単なのにとっても美味しくて、オットが大喜びしてました♪
わが家の定番になりそうです(*^^*)
あっさむさん、ありがとうございますー♪
No title
熱下がって良かった良かった。
暑くなって汗かいたりエアコン冷え冷えやったりやもんね。
ぼちぼち行きましょう~♪
高菜は炒めたりした事ないです!
明太子とのパスタも美味しそう~(^^)
蓮くんものびちゃってますね~。
うちもずっとそんな感じになってますww
No title
夏風邪はひいたら悲劇!
暑い時に寝込んだら 治る気しーひんよw
栄養採って 良く寝て ウイルスを撃退してな〜
昔これっぽいの作ったけど
油多すぎて失敗してさー
洗剤で洗う訳にもうかんし 難儀した
No title
免疫力下がると
いっきに風邪につけこまれるよね
お大事にしてね☆
高菜の油炒め美味しいよね♪
私も好きだけど 自分では作った事がないの
そっか塩抜きすればいいのね!
今日は花火大会だったから
浴衣の若者が沢山歩いてたわよ
きっとなつの店も大忙しw
お見舞い申し上げます
あっさむさん、こんにちは。
たびたびコメントを書きます。
昨日は御病気の様子でしたが、
今日は復活されたようですね。
お元気になられて何よりです。
夏は暑い分体力を奪われますので、
どうかご自愛ください。
No title
おかげん大丈夫??
暑さで体が参ったんですね。
体が慣れる前に暑さが予想を超えた結果かと・・・
我が家もですが、油断めさるな・・・!でございます。。
食欲落ちてないうちは大丈夫♪
高菜漬けからはじめてくれるとありがたい^^*
たしかに、塩が効いてるからうちはチャーハンにするのが定番やったけど、
それも大昔。
最近高菜を見ない・・・いや、目に入ってない^^;
今度見つけたら高菜明太子パスタ・・・おいしそうやなぁ❤
その前に。
ようやくひじき買うてきてん♪
買うてきただけやけど^^;がんばろ~
No title
あっさむさ~ん♪
おはようございま~す^^
ご無理なさいませんように・・・
高菜大好きです^^
美味しいですね~^^
パスタにした事はないんですが、炒飯を作った事あります。。。
夏・・・我が家はお漬物欠かせません。
久々に高菜漬け食べたくなりました^^
素敵なおばんざいをありがとうございました。
今度作ってみますわ^^
※甘酒・・・飲む点滴と言われるくらいで、元気になりますよ~^^
それでは・・・お大事にね。。。
No title
こんにちは。
高菜炒め、、このアレンジうれしいです。
ありがとうございます。
トラックバック
| h o m e |