春夏秋冬 京のくらし
日々、小さい幸せを積み重ねていきたいです。カフェはじめました♪
2017能登旅行②
2017/11/11
Sat. 20:55
北風が寒い土曜日でしたね~
先日のつづきです^^

蘭丸と金沢市内を散策
兼六園~金沢城
でも、どちらも残念なことにワンコNG!
入口だけで帰ってきました(^^;
さて、ここから宿のある奥能登まで!

金沢市内から2時間ぐらい

お宿は海の真ん前で、建物は古いですが
ワンコOKのわたし達には会い難い!
お料理は魚介が中心で和会席

能登牛もついていてお腹満腹になりました
翌日はせっかくなので輪島の朝市へ

海鮮(特に干物類)が沢山売られていました^^
曲げわっぱのお弁当箱可愛いな~と見物して終わり(笑)

帰り道に「千里浜ちりはま」というところがあって
こちらは波打ち際を車で走れる海岸なんですよ~

びゅ~っと走って気持ち良かったです

今回の旅行、楽しかったですが遠かった!です
片道400キロ
もう少し蘭丸が遊べるところがあれば良かったなと思いました
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 旅先からの写真もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

先日のつづきです^^

蘭丸と金沢市内を散策

兼六園~金沢城
でも、どちらも残念なことにワンコNG!
入口だけで帰ってきました(^^;
さて、ここから宿のある奥能登まで!

金沢市内から2時間ぐらい


お宿は海の真ん前で、建物は古いですが
ワンコOKのわたし達には会い難い!
お料理は魚介が中心で和会席


能登牛もついていてお腹満腹になりました

翌日はせっかくなので輪島の朝市へ

海鮮(特に干物類)が沢山売られていました^^
曲げわっぱのお弁当箱可愛いな~と見物して終わり(笑)

帰り道に「千里浜ちりはま」というところがあって
こちらは波打ち際を車で走れる海岸なんですよ~


びゅ~っと走って気持ち良かったです


今回の旅行、楽しかったですが遠かった!です
片道400キロ

インスタグラムやっています「k.petitchaton」 旅先からの写真もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
2017能登旅行①
2017/11/09
Thu. 16:25
昨日の雨でまた秋が進んだ京都🍁
夫が突然1週間の休みを取ったので
急遽、1泊で蘭丸を連れて旅行に出かけました😊
行き先は能登半島🚙

北陸自動車道を海を見ながら一路金沢市へ
朝から雨模様でしたが、金沢に着く頃には雨は止み晴れ間が‼️

ラ・シック
ランチは近江町市場近くのフレンチ、ラ・シックさんへ
夜は旅館ごはんなので、お昼は洋風をチョイスしてみたんですが
お洒落なお店で、お味もとっても美味しくコスパ最高でした❤️

「東出珈琲」
食事のあとは、これまた近江町市場の近くでコーヒーを☕️

東出ブレンド
レトロで温かい雰囲気の喫茶店
地元に愛されてるお店さんらしい佇まいで
コーヒーも飲みやすく美味しくて大満足❤️

プリンも美味しかった😊
旅先でコーヒーを飲む時間って良いな〜♪と思いました
いつも車なので
ついついSAで買ったり、コンビニで済ませたりなんですよね💧
せっかくやし、これからはその土地のカフェを探してみようと思います♪
と、いうところで長くなるので続きます(≧∀≦)
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 旅先からの写真もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
夫が突然1週間の休みを取ったので
急遽、1泊で蘭丸を連れて旅行に出かけました😊
行き先は能登半島🚙

北陸自動車道を海を見ながら一路金沢市へ
朝から雨模様でしたが、金沢に着く頃には雨は止み晴れ間が‼️

ラ・シック
ランチは近江町市場近くのフレンチ、ラ・シックさんへ
夜は旅館ごはんなので、お昼は洋風をチョイスしてみたんですが
お洒落なお店で、お味もとっても美味しくコスパ最高でした❤️

「東出珈琲」
食事のあとは、これまた近江町市場の近くでコーヒーを☕️

東出ブレンド
レトロで温かい雰囲気の喫茶店
地元に愛されてるお店さんらしい佇まいで
コーヒーも飲みやすく美味しくて大満足❤️

プリンも美味しかった😊
旅先でコーヒーを飲む時間って良いな〜♪と思いました
いつも車なので
ついついSAで買ったり、コンビニで済ませたりなんですよね💧
せっかくやし、これからはその土地のカフェを探してみようと思います♪
と、いうところで長くなるので続きます(≧∀≦)
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 旅先からの写真もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
[edit]
箱館山・滋賀
2017/09/24
Sun. 17:00
お出かけに良い季節になってきましたね
ちょっと気晴らしに滋賀県の箱館山へ行ってきました

コスモス
箱館山は冬場はスキー場
他の季節はお花畑などにして開放されています

ダリヤ
麓からはゴンドラで上がり
到着したところに色々なお花が咲いてます^ ^

琵琶湖一望
曇り空で、風が冷たいぐらいでしたが
どーーーーんと広々した眺めは心地良かった!

ゴンドラはワンコオッケーで、一緒に楽しめます
蘭丸も、広い場所を満喫して楽しそうでした(笑)

ブルーサルビア
頂上まで登ったり
隅から隅まで歩いて、若干筋肉痛^^; 運動不足すぎっ

コキア
本来の目的はこのコキアを見に行ったんですが
真っ赤にはまだまだで
すこ~しだけ紅葉してる感じでした

初めてのゴンドラにビビってた蘭丸でした♪(((*≧艸≦)ププッ
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

ちょっと気晴らしに滋賀県の箱館山へ行ってきました

コスモス
箱館山は冬場はスキー場

他の季節はお花畑などにして開放されています

ダリヤ
麓からはゴンドラで上がり
到着したところに色々なお花が咲いてます^ ^

琵琶湖一望
曇り空で、風が冷たいぐらいでしたが
どーーーーんと広々した眺めは心地良かった!

ゴンドラはワンコオッケーで、一緒に楽しめます

蘭丸も、広い場所を満喫して楽しそうでした(笑)

ブルーサルビア
頂上まで登ったり
隅から隅まで歩いて、若干筋肉痛^^; 運動不足すぎっ

コキア
本来の目的はこのコキアを見に行ったんですが
真っ赤にはまだまだで
すこ~しだけ紅葉してる感じでした


初めてのゴンドラにビビってた蘭丸でした♪(((*≧艸≦)ププッ
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
[edit]
2017夏の旅~浜名湖②
2017/08/20
Sun. 21:40
さてさて、前回の続きです^^
今回は、蘭丸が一緒なので「ワンコとお泊り出来る宿」をチョイス

「ペロ浜名湖」
ペンションタイプのワンコ連れ専用の施設です

初めてのお泊りで、少々落ち着かない様子でした^^;

広々としたドッグラン
他のワンちゃん連れの方々と交流があったりと
犬連れ旅行ならではの新鮮な体験でした

プールもあるよ
夏ならではの水遊び
前回の川遊びよりも、しっかり泳げてました(笑)

自分からは飛び込まない蘭丸でした(笑)

食事は広間ですが、ワンコ同伴OK!
たっぷり頂いてみんな満足

記念写真
5日間の夏休みは、旅行も含めてアッという間でしたが
ゆっくりと過ごせて良い時間でした^^
改めて、オンオフをバランス良くすることが大事やな~と感じました^^

さくらと蓮もちゃんとお留守番出来て良い子でした^^
そろそろ夏の疲れが出る頃ですね
みなさまお身体ご自愛ください
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回は、蘭丸が一緒なので「ワンコとお泊り出来る宿」をチョイス


「ペロ浜名湖」
ペンションタイプのワンコ連れ専用の施設です

初めてのお泊りで、少々落ち着かない様子でした^^;

広々としたドッグラン
他のワンちゃん連れの方々と交流があったりと
犬連れ旅行ならではの新鮮な体験でした


プールもあるよ
夏ならではの水遊び

前回の川遊びよりも、しっかり泳げてました(笑)

自分からは飛び込まない蘭丸でした(笑)

食事は広間ですが、ワンコ同伴OK!
たっぷり頂いてみんな満足


記念写真
5日間の夏休みは、旅行も含めてアッという間でしたが
ゆっくりと過ごせて良い時間でした^^
改めて、オンオフをバランス良くすることが大事やな~と感じました^^

さくらと蓮もちゃんとお留守番出来て良い子でした^^
そろそろ夏の疲れが出る頃ですね
みなさまお身体ご自愛ください

インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
[edit]
2017夏の旅~浜名湖①
2017/08/19
Sat. 16:50
まだまだ残暑が続いてますね
お盆休みを少しずらして1泊旅行へ行ってきました

旅先は静岡県の浜名湖
蘭丸と初めてのお泊りになります^^
浜名湖と言えばウナギ

「舘山寺園」
こちらは、ワンコOK!(テラス席) ワンコ連れには有難いお店さん^^
目の前が浜名湖というロケーションデス

「うなぎ丼 2500円」
定番の丼から定食とお品書き抱負

「白焼き御膳 2200円」
わたしは蒲焼よりも白焼き派!
この御膳は、お出汁とトロロ付きでした^^
ほっこりしたウナギをランチに頂いて大満足でした
お宿のチェックインまでちょっと時間があったので
お次は海へ

「白須賀海岸」
湖もあるけど海もあるってイイなー

蘭丸、初めての海
サーファーが沢山波乗りを楽しんではりました^^
ながくてキレイな砂浜に感動

砂まみれになって遊びたかったぁ
後のことを考えて自粛

いつか海で泳ごうね(笑)

久々の遠出
長くなりそうなので次回へ続きます
インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

お盆休みを少しずらして1泊旅行へ行ってきました


旅先は静岡県の浜名湖
蘭丸と初めてのお泊りになります^^
浜名湖と言えばウナギ


「舘山寺園」
こちらは、ワンコOK!(テラス席) ワンコ連れには有難いお店さん^^
目の前が浜名湖というロケーションデス

「うなぎ丼 2500円」
定番の丼から定食とお品書き抱負

「白焼き御膳 2200円」
わたしは蒲焼よりも白焼き派!
この御膳は、お出汁とトロロ付きでした^^
ほっこりしたウナギをランチに頂いて大満足でした

お宿のチェックインまでちょっと時間があったので
お次は海へ

「白須賀海岸」
湖もあるけど海もあるってイイなー


蘭丸、初めての海
サーファーが沢山波乗りを楽しんではりました^^
ながくてキレイな砂浜に感動


砂まみれになって遊びたかったぁ


いつか海で泳ごうね(笑)

久々の遠出
長くなりそうなので次回へ続きます

インスタグラムやっています「k.petitchaton」 写真や動画もあるので見てみてね~♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
[edit]