春夏秋冬 京のくらし
日々、小さい幸せを積み重ねていきたいです。カフェはじめました♪
春のお届け
2014/03/24
Mon. 21:00

バスで10分程の距離です^^
毎年開催されている「早春の草花展」


「プリムラ・マラコイデス」
温室の中は、むせ返るようなお花の香りで一杯でした~

「金魚草」
わたし、何故か台湾に行ってから「すごーく写真が撮りたい!」となってまして

「菜の花」
ずっとオート機能で撮ってたんですが
ちょっと欲が出てきて、マニュアルモードにチャレンジしています

「え?今頃」って感じなんですが

前より写真撮るのが楽しくって


「ブルーデージー」
横にいる夫に、撮りながら教えてもらってます(笑)

「ラグラス」
目で見る楽しさと、写真で見る楽しさ
面白いデス^^

まだまだ勉強が足りないけど、今はこんな感じ

ゆっくりゆっくり撮る楽しさにハマってるようです(笑)

さぁ、春です


最後までおおきに♪


読んでもろて嬉しいです^^
ポチッ♪と2つお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[edit]
« 東山花灯路・2014 | 男って・・ »
コメント
春のお花だぁ♪
一瞬プリムラ マツコデラックスって見えた・・・
テレビっ子病だわw
お花の写真ってとっても難しいわよね
感性が出るなぁ・・・って思う
白いお花 和菓子みたい♪♪とか思っちゃう私は
色気より食い気w
今日は暖かかったですね。
植物園の中の、むせ返るような花の香り。
日常を忘れるのにもってこいのシチュエーションですね。
優しい雰囲気、妖艶な雰囲気、爽やかな雰囲気。
どれもあっさむさんらしさが出て、上品で素敵なお写真ですね^^
でも、ぽちさんのコメントにめっちゃ受けた私です(笑)
ん~やっと春到来ですね~♪
植物園も何年行ってないやろ~(^^;
お花いっぱいあるもんね~。
あっさむさんのお写真、いつも優しい雰囲気で
とっても好きです~(´∇`)
↑ぽちさん、マツコ・デラックス。。。もう1回見直したよ~(^∇^)
どのお花も優しい感じで素敵ですね〜
春の匂いがしてきました(笑)
ブルーデージーの次のお花は、何て名前なんでしょうか?
(お花の名前に疎い私^^;)
しかもマニュアルモードにチャレンジなんて、尊敬しちゃいます☆
リンクの件、ありがとうございます!私も追加させていただきますね^ ^
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
春の香りが画面からいっぱい流れてきましたよ。
あ~京都はもう春なんですね。
春・・もう少しです。
ぽちさん、おもしろすぎますね。
1回みてから、もう一回みると、もうマツコデラックスにしか見えません。
ぽちさん、あんな可愛らしい花が・・もう!!責任とってください。
ヤバい...
マツコデラックスとしか読めないw
もぉ〜ぽちさんっっ
えー コホン。
春ですねぇ^^
ぽかぽか陽気がずっと続くといいのにな〜
東京では桜が開花したとか。
京都の桜はまだかいなぁ
癒されます^^
お花大好きなので、癒されました♪
プリムラマラコイデスって初めて聞きました!可愛いですね。
色がきれい。デージーも大好きです。
草花も良いですよねー。
連休中に府立植物園に行かれたんでしょうか。
私も北山に行ってましたが、ランチしただけで北山を去りました(笑)
もしかしたらニアミスしてたかもです(^.^)
| h o m e |