春夏秋冬 京のくらし
日々、小さい幸せを積み重ねていきたいです。カフェはじめました♪
鶏の唐揚げ&ニンニク醤油
2014/07/31
Thu. 19:00

雨が降りそうで降らない

昨夜は暫く放置していた髪の毛を何とかするべく美容院へ寄ってきました

夏になると、暑さ対策で結んでばかりなので手入れを怠ってました( ̄▽ ̄;)
髪をキレイにすると心なしか、気持ちも上向きになりますね

終わってから、迎えに来てくれてた夫と食事をして楽しく帰宅しました
誘ってくれた夫に感謝デス

さて、本日のお家ゴハン


「鶏の唐揚げ」 夫の好物^^
<作り方>
① 下ごしらえを前日ぐらいにしておきます
ニンニク醤油・生姜・酒・ヨーグルト で漬けておきます
※ヨーグルトは好み。わたしは大1ぐらい使います
② 強力粉とチリパウダー・黒胡椒 をまぶして
オリーブオイルで揚焼きして、火が通ったら出来上がり^^
※揚げ物は基本的に避けたいので、少しのオイルで揚焼きします


とっても簡単便利な調味料

材料
濃口醤油 ・・・ 200cc
ニンニク(スライス) ・・・ 1/2個
出汁昆布 ・・・ 適量
作り方
消毒しておいたガラス瓶に全部の材料を入れて、一晩冷蔵庫で置いたら出来上がり!
ニンニクの風味がお醤油に移って、おダシも効いて美味しい調味料になります

中に入れてるニンニクはだんだん柔らかくなってくるので、炒める時に一緒に食べても良いし
潰してお肉を漬込む時に楽々に使えます! 勿論、ダシ昆布もお料理に使えます^^
お醤油やニンニクがなくなってきたら、どんどん足してます(笑)

肉類は、下味を付けておくと格段に美味しくなりますね~
チリパウダーがピリッとする、ジューシィな唐揚げになりました


明日から3連休



最後までおおきに♪


読んでもろて嬉しいです~^^
ポチッ♪と3つお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[edit]
« 富良野「マドンナすいか」 | 高木珈琲 »
コメント
No title
昨日は美容院だったのね〜♪
私も先日行ったばかり
どうせ結んじゃうから前髪だけ切ってもらったよw
最初はおろしてても 結局暑苦しくて結んじゃうんだもん
ご主人優しいなぁ
迎えに来てくれるんだね〜♡
No title
唐揚げ美味しそう~(^^)
最近暑いから揚げ物してない。
うち、1キロ弱くらいいるからずーっと揚げてなあかんねん(--;)
にんにく醤油いいですね!にんにくはすりおろして入れてるからなぁ~。
迎えに来てくれて旦那さんと食事~(´︶`♡)いいなラブラブ~。
そうそう、暇だったので今日は2時間目からと言う娘を学校まで送って行ったんですよ。
50分くらいかかったなぁ~。
No title
ショートにしてから 月一ペースでカットに行ってるよ。
お金かかってしゃーないわw
もう伸ばせへんし 金食いヘースタイルえ。
どんな風にしたんやろ?
見に行こ^^
唐揚げもチリパウダー使うんやねー
うんうん 絶対美味しい!
↑
家族多いと 揚げ物も大変やなぁ
来月休み多いって?
遊びに行く〜
No title
へ~~!
にんにくしょうゆかぁ~~
からあげにヨーグルトかぁ~~~
すごい・・・
旦那様は幸せものね・・・❤
料理苦手な私だけどね、
あっさむさんちに伺うようになってから
ちょっと料理に前向きなんだ^^
同じものを作れないけど、そのやり方というの?
ふっと頭に出てくるのですよ。
写真もいつもステキやしね^^
最後に出てくるサクラちゃん連くんの「ひとことメモ」みたいなんも楽しみやわ♪
No title
私も唐揚げ、大好き♪
ニンニク醤油とチリパウダーが味の決め手ですね。
オリーブオイルで揚げ焼きにするというのも、ヘルシーでGood!!
そういえば私、ニンニク醤油はもちろん、
唐揚げも家ではほとんど作ったことがないの。
あっさむさんの記事を見てると、
自分にもできそうな気がするのはなぜ?? 笑
↓ おぱんざいバイキング、いいないいなぁ。
野菜をちょっとずつ。体にもいいしね。
No title
ああ、鶏のから揚げ美味しそう~♪
ダイエット中なので控えている食べ物だけど、美味しいんですよね~
またあっさむさんの鶏カラは絶対美味しいって!
にんにく醤油にチリパウダーでしょ?
レモンきゅっと絞って…妄想しただけで、ヨダレがでそうです^^;
No title
あっさむさ~ん♪
おはようございま~す^^
朝から太陽ガンガン!とっても蒸し暑い朝です^^;
唐揚げ大好きです^^
嫌いな人っているのかなぁ?って思うほど皆様お好きではありませんか~?ぷぷっ
美味しそうに揚がっていますね~^^
オリーヴオイルで揚げ焼き・・・いいですね~^^
いつもながらお写真も素晴らしいですね~♪^^
※ニンニク醤油・・・冷蔵庫の中に常にあります^^
とっても便利ですよね^^
炒飯の仕上げにも使ったりします^^
因みにニンニクオイル(オリーヴオイル)も室温で保存していますが、これも便利♪
多分、作っていらっしゃいますね~^^
それでは・・・
今日もお元気で^^/
No title
あっさむさーん。
はじめまして。
さくらこまちです^^
レシピブログではお世話になります♪
にんにく醤油に漬け込んだというからあげ。
とーーっても美味しそう!!
わたしも保存食や菌に現在夢中ですので親近感です^^
そして。
あっさむさん!
びっくりですが、わが家もアビシニアン(ルディ)の親子が!!
しかも娘の方は「さくら」です 笑
もう一匹は「こまち」。
なんだか猫でも親近感を勝手にもっちゃいました♪
今後ともよろしくお願いいたします。
No title
鶏の唐揚げ美味しそうっ♪
ニンニク醤油いいなぁ(^^)
最後のカラアゲ色の(笑)さくらちゃんもいいなぁ~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
| h o m e |